- 机上査定ってどんな意味?
- 訪問査定となにが違うの?
- 机上査定はどんな人が受けるべきなんだろう?
不動産会社がおこなう査定には「机上査定」と「訪問査定」の2種類がありますが、それぞれの意味を理解せずに進めてしまう人も少なくありません。
そこでこの記事では、机上査定の意味や仕組み、査定時に見られるポイントや訪問査定との違いについて詳しく解説します。
この記事を読めば、「机上査定の仕組み」や「受けるべき人の特徴」などすべてわかります。
机上査定を受けようとしている方は、ぜひ最後までご覧ください。
机上査定とは
そもそも机上査定とはどんな査定方法なのか解説します。
査定時に見られるポイントも併せて解説しているので参考にしてみてください。
物件条件のみで査定する簡易査定
机上査定は、提示した物件条件のみで査定する簡易査定です。
不動産会社のホームページから依頼でき、各不動産会社ごとに設定された物件条件を入力するだけで査定してくれます。
訪問査定と比べてスピーディーに査定してくれるので、「手軽に査定を受けたい」と思う方に向いています。
机上査定時に見られるポイント
机上査定時は主に以下のポイントを見たうえで査定してくれます。
周辺の類似物件の成約価格
周辺にある類似物件の成約価格は査定額に影響します。
- 同じエリア
- 最寄り駅からの距離
- 階数
- 間取り
- 築年数
- 専有面積
上記の条件などが類似している物件の成約価格は「実際に売れた価格」として非常に参考になります。
類似物件の成約価格は「レインズ・マーケット・インフォメーション」を利用すれば自分でも調べられるので、「どれくらいの価格で売れるのか」を把握するためにも利用してみましょう。
売り出し中の類似物件の価格
成約した価格だけでなく、今現在売り出されている類似物件の価格も参考になります。
成約価格よりも信憑性は劣りますが、ほかの売主が売り出し価格をいくらに設定しているのか把握できるため、競合物件を参考に売り出し価格を決められます。
実際に売れる価格とは限りませんが、おおよその価格を見極めるために見られるポイントです。
【売り出し中の類似物件の価格を調べる方法】
「SUUMO」や「ホームズ」などの不動産ポータルサイトで、所在地を検索して調べる
画像引用:SUUMO
公示地価などの公的な価格
公示地価とは土地の価格を示した公的な価格です。
机上査定時に公示地価を見られる理由は、一戸建ての売却価格は土地の価格が大きく影響するからです。
そもそも、一戸建てを売る際は「建物+土地」で売却するのが一般的のため、土地の価格次第で成約価格が大幅に異なるケースがあります。
例えば、売りたい家がボロ家だったとしても、駅から近かったり人気エリアに建てられていたりする「需要のある土地」であれば、相場よりも高く売れる可能性が高いです。
つまり、一戸建ての売却価格は土地の価値が大きく影響するため、机上査定時にも土地価格を見られるということです。
なお、国土交通省が提供している「不動産情報ライブラリ」では、全国の公示地価を表示しているので誰でも簡単に調べられます。
物件の所在地や築年数
物件の所在地や築年数などの物件条件も、査定価格を決めるうえで重要なポイントです。
具体的には以下の条件を見られます。
- エリア
- 築年数
- 間取り
- 専有面積
- 方角
- 設備状況
- 駅からの距離
- 生活利便性
- 周辺の治安
建物自体の項目だけでなく、駅からの距離や治安などの周辺環境まで見られます。
例えば、近くにスーパーやコンビニ、病院や役所などがあれば、生活の利便性が高いと判断されて査定額が高くなる可能性が高いです。
周辺環境でプラス評価を得られれば、建てられている家がボロ家だとしても高額査定になり、高額売却できるケースもあるので覚えておきましょう。
机上査定のメリット
机上査定を受けるメリットを解説します。机上査定を受けるかどうか悩んでいる方は参考にしてみてください。
物件条件を提示するだけで簡単に査定できる
机上査定は前述のとおり、所在地や築年数などの物件条件を提示するだけで査定してくれます。
条件さえわかれば誰でも査定依頼できるので、査定が初めての方や査定に不安を抱いていたりする方でも簡単に査定依頼できます。
1~3日程度で査定額がわかる
机上査定は、依頼後1~3日程度で査定額がわかります。
訪問査定だと1週間前後かかり、「すぐに査定額が知りたい!」という方には向いていません。その点、机上査定ならスピーディーに査定してくれるので手軽に査定額を知りたい方におすすめです。
なかには数時間で査定してくれる不動産会社もあるため、複数の不動産会社へ相談してみるのがよいでしょう。
担当者と会わずに査定できる
不動産会社の担当者と会わずに査定できるのも机上査定のメリットです。
不動産会社のホームページ上で査定依頼でき、査定額の通知はメールや電話などで届きます。
「担当者と会うと契約してしまいそう」「そこまで具体的に売却を検討していない」という方にピッタリなので、訪問査定と悩んでいる方は机上査定で依頼してみましょう。
机上査定のデメリット
机上査定のメリットをお伝えしましたが、デメリットもいくつかあります。
- 訪問査定より査定額の精度が低い
- 戸建ての査定精度が極端に低い
訪問査定より査定額の精度が低い
机上査定は訪問査定より査定額の精度が低いです。
机上査定は提示された物件条件のみで査定しているため、おおまかな査定額になりやすいです。
訪問査定と比べて机上査定は「数字のみ」で査定しているので、建物の実際の劣化具合や設備状況までは加味されません。
「具体的な査定額が知りたい」と思う方は訪問査定の方がよいでしょう。
戸建ての査定精度が極端に低い
机上査定は査定精度が低いとお伝えしましたが、特に一戸建ての査定精度が極端に低いです。
一戸建ては個性的な外観や内装、間取りになっているケースが多く、物件条件のみでは判断できない要素が多くあります。
特に注文住宅の場合は、より個性的な作りになっている場合があるので、成約価格と大きく乖離する可能性もあるのです。
一般的な一戸建てであれば机上査定でも十分ですが、個性的な部分の多い一戸建てであれば訪問査定の方がよいでしょう。
机上査定と訪問査定との違い
机上査定と訪問査定との違いを解説します。
査定方法と査定額の違いについて解説するので、どちらの査定方法で依頼するか悩んでいる方は参考にしてみてください。
机上査定 | 訪問査定 | |
---|---|---|
査定方法 |
|
|
査定額の違い |
|
|
査定方法の違い
それぞれの査定方法の違いは以下のとおりです。
訪問査定は、不動産会社の担当者が実際に訪問して査定します。
建物の外観や室内状況、設備の劣化具合などを見て周るため、より細かな点まで査定額に反映されます。
また、駅からの距離や生活利便性、治安などの周辺環境まで見られるため、机上査定より精度の高い査定を受けられるのが特徴です。
査定額の違い
査定額の違いでいえば、机上査定の方が査定額の精度で劣ります。
そこまで大きな差が出ることはありませんが、100万円単位で差額が出る場合もあります。
具体的に家の売却を検討している方は、机上査定だけでなく訪問査定も受けた方がより適切な査定額が把握できるでしょう。
ただし、訪問査定は査定額がわかるまでに時間を要するので「手軽に査定を受けたい」という方は机上査定の方が向いています。
机上査定が向いている人
ここまで机上査定について解説してきましたが、「自分は机上査定と訪問査定のどっちがいいんだろう」と悩んでいる方もいるでしょう。
ここでは、机上査定に向いている人の特徴をご紹介します。
おおよその査定額を知りたい人
おおよその査定額を知りたい人は机上査定に向いています。
前述のとおり、机上査定は売主が提示した「所在地」「築年数」「間取り」などの物件条件のみで査定します。
設備状況や実際の劣化具合までは査定されないため、おおまかな査定額が提示されます。
まだ本格的に売却を検討していない人
まだ本格的に売却を検討していない人にも机上査定が向いています。
机上査定は担当者と会わずに、家にいながら査定依頼できて査定額の通知も受け取れます。
「担当者と会うほどではない」「まずはおおまかな査定額が知りたい」という方は机上査定の方が合っています。
まずは机上査定から始めて、売却意欲が高くなってきた段階で訪問査定を受けてみるのがよいでしょう。
近隣住民に査定していることを知られたくない人
机上査定は、インターネット上で査定が完了するので近隣住民に査定していることを知られるリスクがありません。
訪問査定の場合、スーツを着た不動産会社の担当者が訪問するため、人によっては感づかれる可能性があります。
近隣住民にバレてしまうと変な噂が広まる場合もあるので、私生活に支障をきたす恐れもあるでしょう。
このような理由から、近隣住民に知られたくない方も机上査定が向いているといえます。
遠方にある物件を査定したい人
売りたい家が遠方にある人も机上査定の方が向いています。
訪問査定の場合、担当者が訪問するので自分も立ち会う必要があり、遠方の家まで行かなくてなりません。
遠方に行く時間や手間、費用もかかるため、本格的に売却を検討していないのであれば、まずは机上査定を受けてみた方がよいでしょう。
机上査定を大手不動産会社へ実際に依頼してみた
ここまで机上査定について解説してきましたが、実際に自分でも机上査定を受けてみました。
依頼先は三井のリハウスと東急リバブルで、依頼までの流れをそれぞれで分けて紹介します。
「三井のリハウス」の机上査定
まずは、三井のリハウスへ机上査定依頼した流れを実際の画面と併せて紹介します。
▼①サイトトップから査定依頼する
「三井のリハウス 机上査定」と検索して、最上部に表示されているサイトをクリックすると以下の画面が表示されます。
郵便番号と住所を入力して「無料査定のお申込みに進む」を選択します。
▼②細かい物件条件を入力する
次に、不動産種別や面積、間取りなどの物件条件を入力します。
正確な数字でなくても査定依頼できるので、わからない場合はおおよその数字を入力しましょう。
また、氏名や電話番号、メールアドレスなどの個人情報も入力します。
▼③依頼内容の確認
必要事項が入力できたら最後に依頼内容を確認します。
物件条件や個人情報に誤りがないか確認し、「送信する」を選択して完了です。
▼④査定依頼完了画面
画像引用:三井のリハウス「不動産査定住宅の売却」
送信すると「お問い合わせありがとうございました」と表示されます。
入力した住所によって管轄の店舗が異なり、対応店舗の名前や住所が表示されるので、査定に関して疑問や不安があれば問い合わせることも可能です。
「東急リバブル」の机上査定
次に東急リバブルの机上査定の流れを紹介します。
▼①物件種別と所在地の入力
まずは、査定したい物件種別や所在地を入力します。
▼②面積や間取りを入力する
次に、建物と土地の面積や間取りを入力します。
すべて任意項目なので、わからない場合は入力しなくても査定依頼できます。ただし、正確に入力した方が査定精度が高くなるので、できるだけ正確な数字を調べて入力しましょう。
▼③個人情報を入力する
最後に氏名や電話番号、メールアドレスなどの個人情報を入力します。
査定依頼後に担当者から連絡が届くように、正確な情報を入力しましょう。
▼④査定依頼完了画面
最後に「お問い合わせ完了」が表示されたら査定依頼完了です。
「この後の売却の流れを確認する」を選択すると、売却までの流れをわかりやすく解説してあるページに遷移するので確認しておきましょう。
▼⑤担当者から連絡が届く
査定依頼した数日後に担当者から電話やメールで連絡が届きます。
基本は電話で届きますが、電話に出られなければメールが届きます。
メールでのやり取りも可能なので、状況に応じて使い分けましょう。
以上が机上査定を依頼するまでの流れです。この後は、実際に担当者と連絡を取り合って査定を受け、査定額に納得したら売却活動が始まります。
まとめ
机上査定の意味や特徴、査定時に見られるポイントなどを解説しました。
机上査定は、物件条件のみを参考に査定する簡易査定であり、家にいながら査定依頼から査定額の通知まで受け取れるのが特徴です。
訪問査定と比べて査定精度が低いですが、その分スピーディーに査定してくれるため、「今すぐ査定してほしい」「おおまかな査定額が知りたい」という方は依頼してみましょう。
不動産売却における「査定」は、売却が成功するかどうかを分ける重要なポイントなので、机上査定と訪問査定を使い分けることが非常に大切です。
机上査定と訪問査定で悩んでいる方は、ぜひこの記事を参考にしてみてください!